
【7月21日開催】RPA×ローコードツールで業務のDX化を加速する
Power AppsやOutSystemsなどのローコードツールを現場で使いこなす時代が来た
RPAの基本は操作の自動化です、しかし自動化=業務改善とは限りません。
もっと業務全体の見直しさらにROIを高めるためには、上流ではBPMが有効であり、解決する為の手段として、最近話題の「ノーコード・ローコードツール」の現場部門への活用の事例も増加してきました。
日本RPA協会のオンラインサロンでは、過去にROIを意識したツールのハイブリット化と題して「餅屋は餅屋」、「オールジャパンツール」などのキーワードで話をさせて頂きましたが、今回は、「ローコードツール×RPA」がテーマです。
他社事例を参考にしながら、下記3点をテーマで話させて頂きます。
- 業務のDXを加速する為の組織と手段は…事例から
- DX人材育成にPower Appsを取組でいる企業の目指す先は…事例から
- 最近話題のOutSystemsとは…現在取組
【サロンオーナー】プロフィール
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(https://www.ditgroup.jp/)
成田 裕一
人数制限
なし
開催日
2022年7月21日開催 16:00~17:00
参加条件
日本RPA協会会員限定(一般会員・マスター会員)
会員でない方は、一般社団法人RPA協会への入会登録が必要となります。
一般会員(無料)にご登録いただくと、RPAに関連する動画コンテンツの閲覧、セミナー/オンラインサロンにご参加いただけるなど、必要な情報を取得していただくことができます。企業・団体様向けにはマスター会員(有料)がございます。