入会のご案内

Guide for Membership

日本RPA協会は、設立の趣旨を主な目的として、仮想知的労働者(Digital Labor)と人間が共存する世界を目指し、日本の労働力問題対策への寄与を主体的に推進・運営する組織です。設立趣旨に、ご理解とご賛同をいただける皆さまに、広く会員としてご入会をいただき、会員の皆さまとともに、DX人材の育成とその活動の支援を幅広く行ってまいります。デジタル労働者のプラットフォーム化に向けて、共に活動とご支援をよろしくお願い申し上げます。

会員の種類


入会できる会員種別は以下の通りです。

一般会員 当協会の目的に賛同する個人
マスター会員 当協会の目的に賛同する企業または団体
その他 自治体様、その他公共団体様との連携等、『特別会員』『相互会員』制度がございます。事務局までお問い合わせください。

会費納入について


会員区分 年会費 入会金
一般会員 0円 0円
マスター会員 36,000円 0円
その他 お問合せください 0円

会員サービス内容


WEBセミナー・オンラインサロン

・RPAに関する様々な、最新情報、課題解決へのヒント、利用拡大へのシナリオをご提供
・日本RPA協会のエバンジェリストが、それぞれの実績を基に、より具体的な内容でお伝えします
・WEBサロンやオンラインサロンを通して、会員様個別へのサポートサービスをご紹介

ユーザー会員様向けメニュー

RPAの浸透・DXアプローチに向け、会員様のフェーズに合わせたサポートメニューを準備

対象領域 サービス
RPA体感・オンボードサポート RPA入門紹介
カルテ診断
トライアルサポート
導入計画策定サポート
【幻滅期】脱出サポート 展開状況 診断・評価
テクニカル 診断・評価
アビリティ・展開 RPA 2日間集中トレーニング
テクニカル支援
現場増殖型トレーナー育成
エキスパート研修
DXサポート エバンジェリストWEBサロン(個社)
DXラーニング IOT・AI・OCR
※各種サービスメニューについては、会員区分により利用制限がある場合があります
※各種サービスメニューには、無料でのご提供・有料でのご提供があります

■事業者会員様向けメニュー

会員様の事業推進をサポートするためのサービスメニューを準備

対象領域 サービス
新規参入 RPAビジネスモデルの紹介
自社利用トライアルサポート
営業担当者様向けトレーニング
販売 助成金申請支援
イベント・セミナー対応
エンジニア RPAトレーニング
プロジェクトサポート
地方事業者支援 セールス・導入サポート
※各種サービスメニューについては、会員区分により利用制限がある場合があります
※各種サービスメニューには、無料でのご提供・有料でのご提供があります

入会までのフローチャート


※一般会員は②会費納入はございません。
※入会費はございません。
※会費の支払い方法は入会月に年額の一括払いとなります。
※2年目以降についても、年間契約とし、途中退会をする場合は返金はございません。
※退会は、2か月前までに指定の退会届をご提出いただきます。

入会お問い合わせ先


1)お問い合わせ
〒105-6308
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー8F
日本RPA協会事務局 contact@rpa-japan.com

2)インターネットからのお申込み